UWO DATABASE
Mobile Korean Japanese Taiwanese English Chinese

  
ガナドール

Zone
-街 -入港許可
-定期船 -沈没船

交易品 -南蛮貿易

レシピ -上級錬金術
-フィレンツェ

船種 -船部品
-造船 -造船素材

スキル
-言語 -採集 -調達

職業 副官 装備品

トップ




  • 黄麻
    オウマ。ツナソとも呼ぶ。
    熱帯で育つ麻の一種。頑丈で
    粗く、ロープなどに向く。
  • 繊維



レシピ
造船素材・縫製の書 第1巻
黄麻の大紡錘の裁断法
9
黄麻の大紡錘を、通常の
長さに裁断する方法。
入手した情報
Seville, Lisbon, Venice, Marseille, Amsterdam, London - Sailmaker(Town's mans Recipe)
レシピ
造船素材・縫製の書 第2巻
黄麻の大紡錘の裁断法
9
黄麻の大紡錘を、通常の
長さに裁断する方法。
入手した情報
Antwerp, Bergen, Porto, Ceuta, Valencia, Pisa, Ragusa, Salonica - Sailmaker(Town's mans Recipe)
レシピ
造船素材・縫製の書 第3巻
黄麻の大紡錘の裁断法
9
黄麻の大紡錘を、通常の
長さに裁断する方法。
入手した情報
Trujillo, Pernambuco, Caracas, Cayenne, Willemstad, Grand Cayman, Busan, Nagasaki, Anping, Hangzhou - Sailmaker(Town's mans Recipe)
レシピ
大生地・大紡錘の裁断法
黄麻の大紡錘の裁断法
9
黄麻の大紡錘を、通常の
長さに裁断する方法。
入手した情報
Memorial Album - Machine-made Clothes - Rossana(Istanbul) ID=88882132

入手した情報


    材料
    • ロープの製法
      6
    • ロープ
      • 強化ロープの製法
        8
      • 強化ロープ
        • 強化ロープの製法
          8
        • 強化ロープ
          • 烈火薬調合
            2
          • 烈火薬
            • 炸裂薬調合
              4
            • 炸裂薬
              4~5
              • 爆裂薬調合
                8
              • 爆裂薬
                1~2
                • ジュート仕立てバーヌース
                  7
                • ジュート製バーヌース
                  • ロープ製作法
                    1
                  • 懲罰のロープ
                    1~2
                    • サルベージロープ製法
                      6
                    • サルベージロープ
                      2~3
                      • 曳航補助ロープ製法
                        6
                      • 曳航補助ロープ
                        2~3
                        • 籐かごの製法
                          5 1
                        • 籐かご
                          交易品+1
                          • 長い黄麻の紡ぎ方
                            9 7
                          • 黄麻の大紡錘
                            1 (national)







                            このホームページに掲載している『大航海時代 Online』の画像は、 『大航海時代 Online』公式サイトにおいて使用許諾が明示されているもの、
                            もしくは『大航海時代 Online』の有効なアカウントを所有しているユーザーが 株式会社コーエーテクモゲームスから使用許諾を受けたものです。